TechDAS | Analogue Turntable

エントリーモデルを一方進めたAirForceシリーズの技術を結晶させたスマートモデル

Air Force IV 

Analogue Turntable

TechDAS Air Force シリーズのターンテーブルは、回転するプラッター部を空気の力により浮上させレコードとプラッターからなる回転部を機械的にアイソレーションするエアーベアリング機構と、レコード盤をバキュームの力でプラッターに吸着させるエアーバキューム機構を採用しています。この独自のエアー・テクノロジーにより、従来のアナログターンテーブルとはまったく次元の違うサウンドを実現しています。

アナログ全盛期以降30年以上にわたるデジタル時代を経た現代のアナログサウンドは、昔と同じであってはなりません。AirForceシリーズは、TechDAS 独自のエアー・テクノロジーにより、デジタルの持つ静寂性や高S/N比など、デジタルサウンドの利点をクリアした現代のアナログサウンドを可能にしています。

上位モデルと同じ一体型プラッターを搭載

エントリーモデルのAir Force Vでは、モーターを本体内に取付した構造上Wプラッター方式を採用していましたが、AirForce IVでは、上位機種のAir Force One と同じアルミ無垢のブロックからの切削加工をした一体型プラッターを採用しました。サウンド、周波数レンジ、ダイナミックレンジ共に拡大しています。約9kgと重いプラッターではありますが、エアフォース・テクノロジーのひとつであるエアーベアリング機構によりノイズレベルは極めて低い状態を保っています。レコード盤センター穴のガタツキを吸収するテーパード・スピンドルを搭載。プラッター上面には吸着時のレコード保護のため極薄の静電気防止と防振機能がある特殊制振材が貼られています。

エントリーモデルを一歩進めたAirForce シリーズの技術を結晶させたスマートモデル

AirForce IV は、ご好評いただいているエントリーモデルAirForce Vを一歩進めたエアフォース・テクノロジーをお楽しみいただくために開発したスマートモデルです。ドライブモーターには上位モデルと同じ低振動2 相4極ACシンクロナスモーターを採用し、シャーシから切り離しつつもシャーシ寸法をミニマムにまとめました。駆動ベルトも上位モデルと同じ幅4mm幅の平ベルトを使用しています。表面を研磨したポリエステル繊維平ベルトで、安定した回転精度が得られ、重量プラッターを短時間で定常回転に導きます。切り離したドライブモーターでプラッターを駆動することにより、さらに高いSN比を追及しました。

Air Force IV は、Air Force III Premium S と同様に、特殊な制振材を組み込んだ4本のサスペンションフットを搭載し、外部振動を最適に遮断し、優れた防振性能を発揮します。コンパクトなボディながら最大3本のトーンアームを装着することが可能です。

パワーサプライ / エアーポンプ / エアーコンデンサーユニット

Air Force IV は本体の他に独立したボックス筐体で構成されます。このボックスには、モーター駆動用電源とエアーポンプ、ポンプからのエアーを一旦溜め込みエアーフローを平滑化するエアコンデンサーが内蔵されています。

Motor control system schematic

スペック Technical Specification

ターンテーブル本体

シャーシ

アルミニウム(A5052) 梨地シルバーアルマイト/ 21.5 kg

プラッター

アルミニウム(A5056)精密切削加工 一体型 / 8.7 kg

モーター部

アルミニウム(A5052)梨地シルバーアルマイト/ 4.1 kg

総慣性モーメント

734 kg・cm2

駆動方式

精密両面研磨 ポリエステル繊維平ベルト ドライブ

駆動モーター

2相4種 AC シンクロナスモータ―(外付け)

モーター電源

パワーアンプ駆動デジタル回転制御方式

回転スピード

33.3 rpm / 45 rpm

ワウフラッター

0.03 % 以下

外形寸法(フット含む)

420.5 (W) x 168 (H) x 368 (D) mm

本体総重量

34.3 kg

設置に必要な寸法の目安

521 (W) x 418 (D) mm

パワーサプライ部 

消費電力

50 W

外形寸法

350 (W) x 160 (H) x 270 (D) mm  設置時奥行き方向300mm 必要

重量

9 kg

付属品

トーンアームベース(アルミニウム)x 1

トーンアームによっては別途加工賃がかかる場合があります。

アクリル製プラッターカバー

ケーブル類一式、エアホース類一式、プラッター交換用工具一式

取扱説明書

オプション用品

追加用トーンアームベース(アルミニウム)

ショート用とロング用がございます。2nd用アームベースは、2nd位置専用になります。2nd用以外は、Air Force III Premium, Air Force V Premiumと共通のアームベースになります。