GOLDMUND | Digital / Analog Preamplifier

MIMESIS EXCELLENCE

Digital/Analog Preamplifier

Mimesis Excellenceは、新開発のThemisモジュールを搭載したアナログ入力、デジタル入力を持ったプリアンプです。

Themisモジュールには、カスタマイズされた低ジッタークロックシステムDAC (DSD512まで対応)と 高精度ボリュームコントロールが装備されており、ワイドな周波数特性(0.2Hz~530kHz ±3dB)、超低歪み、SN比は130dBを実現しました。Themisモジュールは L ch と R ch で独立しています。また、Themisモジュールを正確に動作させる独立したパワーサプライには、ハイエンドトランスフォーマー、高度なパワーマネジメントシステムによって安定した高SN、高品質なサウンドが展開されます。

デジタルセクションを駆動するために追加の独立した電源が割り当てられています。ヒートシンクは、電源からの熱を効果的に放散するために使用可能な表面積を最大限に活用しています。
電源ユニットには、Goldmundブランドのコンポーネントが搭載されており、音響ドライバーに対して非常に安定した音響電源を提供します。

一枚のアルミニウムから精密に加工されたヒートシンクは、各Op-ampとディシペーターとの直接接続することで、オーディオ回路の最適な冷却効率を実現しています。美しい『ねじのない』トップパネルのデザインです。サイドパネルはエレガンスと機能のシームレスな融合を実現しています。耐久性のあるパネル構造を採用。12mmの厚さのパーツを使用しています。色は、Goldmundのクラシックなシルバーグレーです。また、Mimesis Referenceは、カスタマイズすることが可能で、天板の左前リングの仕上げを2つのオプション(金または筐体と同じ色)から選択することができます。

Goldmundの革新的なThemis技術は、今後のGoldmund製品に搭載され、再現性を大きく向上させる画期的な進歩となります。Themisは、左右それぞれのチャンネルに専用のオーディオカードを備え、独立した処理を可能にします。この精密な分離により、ノイズやクロストーク現象が最小限に抑えられ、オーディオ信号の純度が保たれます。

Themisは次世代DACを搭載しており、最適化されたアナログ回路により音質を向上させています。特に、電気信号に含まれる不要な成分である全高調波歪み(THD)を大幅に低減し、極めて直線的な信号を実現することで、ほぼゼロに近い歪みを実現しています。

各チャンネルには専用のDACとボリュームコントロールが備わっており、純度の高いオーディオ信号を維持しながら、ダイナミックレンジを最大化します。動作中のノイズがないため、幅広い音量範囲にわたっても音の明瞭さを損なうことなく再生が可能です。

また、Themisカードには革新的なロック機構付きの機械的シールドが採用されており、電磁放射を遮断します。さらに、新設計の高精度ボリュームコントローラーを搭載することで、オーディオ体験を一段と向上させています。

Themisはモジュール式システムとして設計されており、他のコンポーネントから独立した機能を持つため、メンテナンスの容易さが際立ち、全体のパフォーマンスと信頼性を向上させます。

GoldmundのThemis技術は、卓越したクリアさ、ダイナミックレンジ、信号純度を実現し、精巧に設計された先進的なコンポーネントを通じて、プリアンプ技術に新たなアプローチをもたらします。この技術は、Goldmundの専門知識と革新への飽くなき探求心を融合させたものです。

スペック Technical Specification

入力

入力インピーダンス: 51 kOhms

最大入力レベル (バランス): 19.2 Vrms
最大入力レベル (アンバランス): 10.3 Vrms

出力

出力インピーダンス: 75 Ohms

最大出力レベル(バランス): 20 Vrms

最大出力レベル(アンバランス): 10 Vrms

周波数特性

任意のレベルから最大出力レベルまでの値:
+/- 0 dB, 20 – 20 kHz
+/- 3 dB, 0.2 – 530 kHz

ディストーション

With 1 Vrms 出力レベル、80 KHz測定帯​​域幅、 600 ohms ターミネーションインピーダンス
THDアンバランス入力からアンバランス出力まで: 周波数に対して 0.0006 %

•THD バランス入力からバランス出力まで: 周波数に対して0.0004 %
THDアンバランスデジタル入力からアンバランス出力: 0.00085 % (-6dBFS)周波数に対してフラット

スピード

増幅段のスルーレート: 15 V/us

クロストーク

セパレーション: > 85 dB between channels (20 Hz – 20 kHz)

ノイズ

ライン入力時のSN比: > 130 dB (0.01 Hz - 10 Mhz)
Weighted ASA A: > 140 dB

動作温度

室温: -30 ~ +40 ℃
内部温度: +45 ~ +70 ℃

電源

公称ライン電圧: 100 V
入力電圧範囲: +/-15 %
最大消費電力: 20 W

グランディング

分離されたグランドとアース信号

電源制御

電源コードソケット(3 lugs)
メイン ヒューズ(1 A slow-blow)
電圧 100 V
アースポスト(yellow-green)

プリアンプ本体

44 W x 13.1 H x 40 D (cm), 11.5 kg

電源部

44 W x 13.1 H x 38.6 D (cm), 13 kg