Thrax | Modular Audiophile System

Thrax Enyo MK2

Modular Audiophile System

ENYO はデジタルサブシステムを持つリファレンス・インテグレーテッド真空管アンプです。この 1 台とスピーカーがあれば、ご自宅のオーディオニーズを充分に満たすことができます。

Enyo は、デジタル時代である現代に、他のテクノロジーでは達成できない高い音楽性を持つピュア真空管による増幅を実現しました。
全てのデジタル入力、アナログ入力をリファレンスレベルの真空管パワーアンプに直接フィードできるように最適化することで、これまでにないレベルの一体化が実現しました。これによりコンポーネントのミスマッチの悩みはなくなり、ケーブルや多くの筐体をリビングルームに置く必要もありません。RIAA 端子はムービングマグネットとムービングコイルフォノステージを組み込んだ初めての RCA 入力です。直接ターンテーブルに接続することが可能になりました。
Enyo のデジタル入力ボードは、AES, SPDIF, Toslink,USB,Ethernet, Bluetooth 入力など最新のデジタルインターフェイスに全て対応しています。各種のフィルターとアップサンプルアルゴリズムを持つこの入力モジュールは DAC に常に最適なデータレートとフォーマットを提供し、完全にユニバーサルなデジタル入力モジュールです

全てのデータは内蔵されている高精度クロックジェネレーターへと再クロックされます。新しいテクノロジーが開発されたときにアップグレードができるように、DACが個別のカードになっています。
インテグレーテッド・ネットワークプレーヤーボードは Ethernet経由で DLNA, Room, DSD ストリーミングに対応、自動的にアップグレードされます。
つまり、DAC アップサンプラー、ネットワークプレーヤ、フォノプリアンプ、真空管パワーアンプがたった 1 台でそれぞれの役割を果たします。全てが相互に最適な方法で作動するよう設計されています。部屋中に散らばっていたケーブル類、何台ものリモコン、各種の筐体ともお別れです。
モジュール構造になっているため必要に応じてシステムの拡張ができ、これから先ずっと長い間最新のシステムに進化させ続けることができます.

特徴

    • 長年培った真空管回路設計の経験をもとに、全く新たな設計で作られたデュアルピュア真空管パワーアンプ
    • 特別なカソードフィードバック超リニア出力段を使った完全差動プッシュプル設計
    • 最高品質のカスタムダブル C コア出力トランスフォーマーを使用した設計
    • 制振に優れた軍用にも使われている伝送五極管を採用
    • シリコンカーバイド整流を使ったチョークフィルターによる電源で駆動
    • グローバルフィードバックがないため、理想的な透明性とスピードが実現
    • ENYO の基本設定で、パワーアンプとして既存のシステムの中で使用することも可能
    • 入力はトランスフォーマー経由による完全バランスで、切替レジスター音量コントロールを採用
    • MM/MC カートリッジのための RIAA 端子
    • 現在ある全てのデジタルインターフェイスに対応するデジタル入力ボード
    • シャントレギュレーターによる定電流 PSU。ノイズを最小限に抑え最高のダイナミクスを実現

スペック Technical Specification

Main input level

0.5V Rms 

 Output power

50W 

Gain

32db 

Input impedance

40kOhm 

Output impedance

1 Ohm 

Signal to Noise

103db

Power 

300W max. 115/230V 50/60Hz

Frequency response

20-20,000Hz +/- 0.5db 

Weight

29kg

Dimensions

435 x 480 x 190 mm  (W x D x H)